ニュース

 2017年11月15日

 

MIPI® M-PHY UniPro/ UFS Gear4対応の
エキササイザ/アナライザ Eclipse (エクリプス) M42を発表

プロトコル・テストソリューションの世界的リーダーであるテレダイン・レクロイ・ジャパン; 本社: 府中市、社長: 原 直 (はら ただし)は、次世代MIPI® M-PHY UniPro/ UFS Gear4 対応のエキササイザ/アナライザEclipse M42 を発表しました。Eclipse M42 はMIPI® M-PHY が提唱する高速かつ画期的な省電力が進んだUniPro/ UFS に携わるすべてのエンジニアを強力にサポートします。詳細なテスト及び解析、自動化された特性、規格適合の検証を一台でこなします。

Eclipse M42 はMIPI® M-PHY v4.1 で定義のHS-G4 (ハイスピード・ギア4)、MIPI UniPro℠ v1.80、UFS v3.0 の各規格に完全対応しています。また近々開始予定のMIPI UniPro Conformance (規格批准) Test version 1.80 やJEDEC JDS224A 規定のUniversal Flash Storage (UFS) Test specification Version 1.1もサポートし、この分野でのトータルソリューションを提案します。

Eclipse M42 は、高性能/高機能なGear 4 対応エキササイザ/アナライザを必要とされるすべての技術者の期待に応えます。専用アプリケーションソフトウェアUniPro M Series Protocol suite と共にUniPro/ UFS を強固に解析/デバッグします。ぼう大な数のパケット/トランザクションの自動解析より、パワーモードチェンジ時のエラーなど、エキスパートエンジニアでさえ見落としがちな問題点も、的確に洗い出します。規格適合のための検証だけでなく、マージン/コーナー・ケースやストレス・テストも実施可能です。

10月27日インド・バンガロール、10月31日台湾・新竹で開催のMIPI DevCon 2017 での展示を皮切りに、Eclipse M42 は日本国内でも12月より販売が順次開始されます。

Eclipse M42製品ページ(英文)

Teledyne LeCroy Inc.について

Teledyne LeCroy Inc. は最先端の高度な測定・解析が行える計測機器を製造、販売しています。Teledyne LeCroy Inc.が提供する高性能のデジタル・オシロスコープおよびシリアル・データ・アナライザ、プロトコル・アナライザは多くの分野の電子設計技術者に幅広く利用されています。Teledyne LeCroy Inc.はニューヨーク州チェストナットリッジに本社を置いています。詳細については、ウェブサイト(http://teledynelecroy.com)をご参照ください。
なお、製品の仕様や発表内容は、予告なく変更されることがあります。

この製品に関する問い合わせ先

テレダイン・レクロイ・ジャパン株式会社
プロトコル・ソリューション・グループ 担当:塩田
〒183-0006 東京都府中市緑町3-11-5
Tel: 042-402-9402(代表) Fax: 042-402-9586
Email: [email protected]
http://teledynelecroy.com/japan/

ニュース一覧へもどる

ページトップへ