ニュース2019年4月9日
業界初 次世代USB4/サンダーボルト3対応のアナライザを発表USBプロトコルアナライザの世界的リーダーであるテレダイン・レクロイ (日本ではテレダイン・ジャパン株式会社 代表取締役: 原 直 (はら ただし)) は、業界初となる次世代USB4およびサンダーボルト 3対応のアナライザVoyager (ボイジャー) M4x を発表しました。USB4 規格の根幹であるサンダーボルト™とUSB プロトコルの融合は、Type-C コネクタ採用の製品を通じて接続の共通化を推し進め、利便性の格段な進化を予感させます。2019年中旬販売開始予定のVoyager M4x は、この最新テクノロジーを駆使した製品開発のお手伝いをします。 USB を統括するUSB-IF (規格団体)、代表COO のジェフ・ラベンクラフト氏は、Voyager M4x の発表に大きな期待を寄せており、テレダイン・レクロイ のUSB4 コンプライアンスへの参画/サポートは高品質製品の市場提供を支え、USB エコシステムへ多大に貢献していると称えます。 「1997年以来USB 開発の先頭に立ち続ける テレダイン・レクロイ のプロトコル アナライザですが、USB4 がもたらす高性能な製品の市場への展開が待たれます。」と、Teledyne LeCroy USB マーケティングVP のジョー・メンドリアはさらに続けます。「本日Voyager M4x を披露したことは、わたくしどもが早くよりUSB エコシステムに注力していることの証拠です。」 Voyager M4x プロトコル アナライザについてVoyager M4x プロトコル アナライザは最新のT.A.P.4 ™ プロービングテクノロジーを採用、定評の解析ソフトウェアと共に拡張し続けるUSB Type-C ™ 業界で接続性、コンプライアンスの検証を強力にサポートします。従来のUSB 解析機としての性能も保持しながら、USB4 のプロトコルを完全にサポートします。T.A.P.4 ™ プロービングテクノロジーにより、繊細なリンクトレーニング、スピードネゴシエーションへの影響もありません。 オーダー・インフォメーション
Teledyne LeCroy Inc.についてTeledyne LeCroy は高機能オシロスコープ、プロトコルアナライザのリーディングカンパニーです。製品性能や規格適合の検証、複雑化した機器のデバッグを詳細な情報提供で支援します。1964 年の創業以来一貫して先進技術開発シーンの高度な要求に応え、製品完成度の向上に寄与してまいりました。米国ニューヨーク郊外、チェスナットリッジに本拠を構えます。詳細はこちら https://teledynelecroy.com をご覧ください。なお製品の仕様や発表内容は、予告なく変更されることがありますので、予めご了承ください。 この製品に関する問い合わせ先テレダイン・ジャパン株式会社
|
- Home
- 会社情報
-
製品
- 製品一覧
- オシロスコープ
- プロトコル・アナライザ
- テレダイン・テスト・ツール
- プローブ
- ソフトウエア
- ハードウエア
- アクセサリ
-
ビットエラーレート・テスタ
- 任意波形発生器
- 光変調アナライザ
- TDRとSパラメータの測定/解析
-
高速インターコネクト・
アナライザ - TDR測定器
- デジタル・マルチメータ
- 直流安定化電源
- 電子負荷
- スペクトラム・アナライザ
- 販売終了製品
- RoHS指令対応
- サポート
- ライブラリ
- アプリケーション
- 問合せ

