FAQ(よくあるご質問)
 

 

サポート

ダウンロードするにはウェブ登録(無料)が必要となります。
ウェブ登録されてない方は、登録をお願い致します。 ウェブ登録ページへ  

Q1. WavePro7000のアンチウィルスを社内標準に変えてしまってもオシロスコープの機能に問題は起こりませんか?

Q2. 保証期間はどれくらいですか?

Q3. 校正はどの位の間隔(期間)でおこなった方が良いのですか?

Q4. オシロスコープを海外へ持ち出したいのですが、輸出管理規定に抵触する場合はありますか?

Q5. メモリやソフトオプションは後で増やせますか?

Q6. 日本で買ったオシロスコープを外国へ一時持って行ったり海外の事業所へ輸出したいのですが、必要な書類は何ですか? レクロイで用意してくれますか?

Q7. 修理・校正は海外の工場でおこなうのでしょうか?修理期間はどのくらい掛かりますか?


  
サポート
 
Q1. WavePro7000のアンチウィルスを社内標準に変えてしまってもオシロスコープの機能に問題は起こりませんか?
Windows2000の英語版に正式対応しているソフトであれば、問題なく動作するはずです。ただし、オシロスコープの一部動作速度が遅くなる可能性があります。メーカでの確認が必要です。

ページトップに戻る


Q2. 保証期間はどれくらいですか?
通常、製品納品日から3年間の修理保証(プローブ類は1年間)がつきます。 保証期間を延長したり、その間の校正もセットした、お得なオプションもご用意しておりますので、詳しくはお問合せ下さい。

お問合せ窓口

ページトップに戻る


Q3. 校正はどの位の間隔(期間)でおこなった方が良いのですか?
1年に一度の校正をお勧めしております。

ページトップに戻る


Q4. オシロスコープを海外へ持ち出したいのですが、輸出管理規定に抵触する場合はありますか?
オシロスコープの基本性能によって輸出管理規定に抵触するものがあります。詳しくはお問合せください。

お問合せ窓口

ページトップに戻る


Q5. メモリやソフトオプションは後で増やせますか?
はい、そのシリーズで正規にラインナップされた容量までのメモリオプションの増設は可能です。

ページトップに戻る


Q6. 日本で買ったオシロスコープを外国へ一時持って行ったり海外の事業所へ輸出したいのですが、必要な書類は何ですか? レクロイで用意してくれますか?
レクロイでは輸出関連書類そのものはご用意していません。 但し、お客様が輸出許可取得申請を行う際の該非判定証明書はご用意いたしております。詳しくはお問合せ下さい。

お問合せ窓口

ページトップに戻る


Q7. 修理・校正は海外の工場でおこなうのでしょうか?修理期間はどのくらい掛かりますか?
通常、国内にて対応しております。(一部、差動アンプや電流プローブ等は除く)

ページトップに戻る

FAQ集トップに戻る

Product Resources