ニュース

 2012年7月20日更新

 

高速シリアル通信解析向け 14.1Gb/s 80ビットNRZ 8b/10bシリアル・データトリガ・デコードパッケージを発表

高速シリアル通信解析向けデコード・パッケージ

高速シリアルトリガにより、先進のデバッグ機能を付加

レクロイ・ジャパン株式会社は、14.1Gb/s 80ビット NRZ 8b/10bシリアル・データトリガ・デコードパッケージを日本国内で販売することを発表します。

最高14.1Gb/sの高速シリアル伝送に、真のハードウェアトリガ機能を提供する14.1Gb/s 80ビット NRZ 8b/10bシリアル・データトリガ・デコードパッケージは、これまで捕捉することが難しかった信号の捕捉に寄与します。このパッケージは、8b/10bシンボル・トリガ機能も提供し、パターントリガ、シンボルトリガ及び基本的なトリガ機能を包括的にサポートします。

【真のハードウェアトリガ】

最高14.1Gb/sの真のハードウェアトリガは、シリアル・データパターン、シンボル及び基本的なトリガ機能を提供します。専用のFPGAベースのハードウェアは、リアルタイム・オシロスコープで捕捉される信号を絶えずモニタし、全ての特異なイベントを見つけだします。 この機能は、NRZデータや8b/10bのエンコードに依存している高速バスシステムのデバッグを、簡単に素早く行うことができます。

【デコード・アノテーション表示】

このパッケージは、8b/10bシンボルのデコード機能も提供します。デコードされた情報は、捕捉した物理層波形の上に表示されます。様々なシンボルやプロトコルは、色分けされ理解しやすいように表示されます。デコード・アノテーション表示は、時間軸設定に応じて圧縮・拡大表示されます。 デコードは捕捉時間が長くても、非常に早く処理されます。デコード・アノテーション表示は、プロトコル・レイヤーのトラフィックをオシロスコープの画面上で見ることができるため、リンクが確立されデータ転送が正しく行われているかを確認することもできます。 また、物理層起因ともプロトコル層起因とも判断がつかない相互接続性、エラー原因の切り分け、およびプロトコル?アナライザを接続すると消えてしまう物理層起因の問題などにも強力なデバッグ・ツールです。

【将来的な対応】

64b/66bシンボル・トリガ、PCIe Gen1.x/2.0/3/.0プロトコル・トリガにも対応予定です。

【対応機種】

WaveMaster 8Zi/8Zi-Aシリーズ、SDA8Zi/8ZI-Aシリーズ、DDA8Zi/8Zi-Aシリーズ LabMaster9Zi-Aシリーズ(ただしマスター・モジュールにLabMaster 9xxMZi-Aを使用している機種) LabMaster10Ziシリーズ

【オーダー・インフォメーション】

モデル名  

14GBIT-80B-8B10B-TD

14.1Gb/s 80ビット NRZ 8b/10b
シリアル・データトリガ・デコードパッケージ

14GBIT-80B-8B10B-TD 製品ページ

14GBIT-80B-8B10B-TDデータシート(PDF)


【レクロイ・コーポレーションについて】

LeCroy Corporation は、シリアル・データ通信の解析分野において最先端の高度な測定・解析が行える計測機器を製造、販売しています。レクロイが提供する高性能のデジタル・オシロスコープ、シリアル・データ・アナライザ、プロトコル・アナライザは、コンピュータや半導体、データ・ストレージ機器、自動車や産業用機器、軍事産業、航空宇宙産業などの設計技術者に幅広く利用されています。LeCroy Corporationは48年間にわたり、革新的なテクノロジによって、特に波形解析において最高の評価を得てきました。高速信号の捕捉・計測・表示を行う波形解析は、今日の情報・通信テクノロジを促進するために必要不可欠となっており、LeCroy Corporationの持つ技術が大きく貢献できると確信しています。LeCroy Corporationはニューヨーク州チェストナットリッジに本社を置き、NASDAQに上場しています。詳細については、ウェブサイト(http://www.lecroy.com)をご参照ください。

なお、製品の仕様や発表内容は、予告なく変更されることがあります。

【この発表に関する問い合わせ先】

レクロイ・ジャパン株式会社
〒183-0006 東京都府中市緑町3-11-5
マーケティング・センター 塩田豊文
Tel: 042-402-9400(代表) Fax: 042-402-9586
Email: [email protected]
http://www.lecroy.com/japan

 

ニュース一覧へもどる

ページトップへ