![]() * 販売終了しました。
|
型番 | アナログ 帯域 |
出力ch | メモリ長 | サンプリング 速度 |
垂直 分解能 |
---|---|---|---|---|---|
WaveStation 2012 販売終了 |
10 MHz | 2ch出力 | 16kポイント | 125MS/s | 14ビット |
WaveStation 2022 販売終了 |
25 MHz | 2ch出力 | 16kポイント | 125MS/s | 14ビット |
WaveStation 2052 販売終了 |
50 MHz | 2ch出力 | 16kポイント | 125MS/s | 14ビット |
WaveStation |
80 MHz | 2ch出力 | 16kポイント | 500MS/s | 14ビット |
WaveStation |
120 MHz | 2ch出力 | 16kポイント | 500MS/s | 14ビット |
WaveStation |
160 MHz | 2ch出力 | 16kポイント | 500MS/s | 14ビット |
ディスプレイサイズ WaveStation2000シリーズ:3.5インチ、WaveStation3000シリーズ:4.3インチ |
WaveStationスペックの詳細はカタログをご覧ください。
主な機能と特長
- 高性能14ビット分解能、最高サンプリング500MS/s、最大メモリ長512kポイント
- 全機種2ch出力
- 大型 カラーディスプレイ
- 40種類以上のプリセット済み任意波形を内蔵
- リニア掃引、対数掃引、バースト波形
- USB、GPIB接続によるリモート・コントロール
- PCベースの波形エディタ
デモビデオ(計測方法などを解説)
(ビデオ再生後、メニューバーの【cc】をクリックし、Japaneseを選択して日本語キャプションを表示させます。)
波形発生器は、幅広いアプリケーション をカバーするために、信号の種類と生成 モードを様々にセットする必要がありま す。他の高度な変調技術や、オシロスコ ープから現実の信号をインポートする機 能が必要になる場合がありながら、一部 のアプリケーションでは、基本的な波形 への迅速かつ容易なアクセスが必要な場 合もあります。
WaveStation(ファンクション・ジェ ネレータ/任意波形発生器)は、基本的 な関数の生成から高度な任意波形の作成 に至るまでの要件を満たしつつ、最高 50 MHzまでの信号を生成することがで きます。すべてのモデルは、2つの出力 チャネル、3.5インチのディスプレイ、 操作が容易なフロントパネルを持ってお り、PCベースの波形編集ソフトウェア が同梱されています。
WaveStationは、40種類以上のプリセ ット済みの任意波形に加え、基本的な正 弦波、方形波、ランプ波、パルスとノイ ズ関数を2つの出力チャンネルで出力で きるため、エンジニアや技術者が必要と する柔軟性を提供します。波形を簡単に 作成し、プレビューする機能は波形発生 器のハードウェアの性能と同様に重要で す。WaveStationは、3.5インチの大型 ディスプレイを備え、波形のプリビュー と同一画面に周波数、振幅、オフセット、 位相などを表示します。
リモートコントロールと自動化が容易な 一般的なUSBとGPIBインタフェースや 同期運転に必要なI/Oも装備し、他のテ スト機器との連携が可能です。
波形の作成と編集を容易にするPCのソ フトウェアユーティリティがW a v e - Stationに添付されています。このソフ トウェアは、外部PC上で動作し、算術 演算子や、デジタルフィルタを使用して 波形を編集することができます。また、 個々のサンプル点を再配置することによ って波形の微調整が可能です。
波形描画ツールは、ユーザーがスケッチ をするように波形を構築できます。さら にレクロイのデジタル・オシロスコープ WaveAceシリーズで捕捉した波形を USB経由でインポートし、それをもとに 波形を再構築するユニークな機能を提供 します。
WaveStationは、エンジニアや技術者 のニーズを満たすコンパクト・ボディに 2チャネル出力、大型カラー・ディスプ レイ、豊富な波形ライブラリ、様々な接 続性と同期を同時に提供します。
クリックで詳細表示されます

アナログ帯域 | 10 MHz (WaveStation 2012) 25 MHz (WaveStation 2022) 50 MHz (WaveStation 2052) |
出力チャネル | 2 |
内蔵波形 | 正弦波、方形波、ランプ波、パルス、ノイズ、40以上のプリセットされた任意波形 |
波形仕様 |
|
正弦波 | |
周波数範 | 1 μHz - 10 MHz (WaveStation 2012) 1 μHz - 25 MHz (WaveStation 2022) 1 μHz - 50 MHz (WaveStation 2052) |
方形波 | |
周波数範囲 | 1 μHz - 10 MHz (WaveStation 2012) 1 μHz - 25 MHz (WaveStation 2022/2052) |
デューティサイクル | 20% - 80% (WaveStation 2012) 50% (WaveStation 2022/2052) |
立上り/立下り時間 | < 12 ns |
パルス | |
周波数範囲 | 500 μHz - 5 MHz |
デューティサイクル | 0.1 % Resolution |
立上り/立下り時間 | 7 ns(10%-90%、標準1kHz、1Vp-p) |
三角波/ランプ波 | |
周波数範囲 | 1 μHz - 300 kHz |
ランプ波の対称性 | 0% - 100% |
任意波形波 | |
周波数範囲 | 1 μHz - 5 MHz |
波形メモリ長 | 16 kポイント/Ch |
垂直分解能 | 14ビット |
サンプリング速度 | 125 MS/s |
最小立上り/立下り時間 | 7ns(標準値) |
変調、周波数掃引、バースト機能 |
|
振幅変調 | |
ソース | 内部/外部 |
搬送波 | 正弦波、方形波、ランプ波、任意波形(DCを除く) |
変調度 | 0%〜120% |
波形変調サンプリング・クロック | 3.90625 MHz |
周波数変調 | |
ソース |
内部/外部 |
搬送波 | 正弦波、方形波、ランプ波、任意波形(DCを除く) |
周波数分解能 | 1mHz |
周波数掃引 | |
掃引の種類 |
直線/対数 |
掃引方向 | 上下 |
掃引時間 | 1 ms - 500 s |
バースト | |
バースト方式 |
カウント(1 - 50,000 周期,、無限、ゲート) |
バースト開始/停止位相 | 0〜360° |
内部周期 | 1 μs - 500 s |
ゲートソース | 外部トリガ |
トリガソース | 手動、外部、内部 |
チャネル特性 |
|
出力コネクタ |
BNC |
出力インピーダンス | 50オーム、ハイインピーダンス |
ディスプレイ |
|
仕様 | 3.5インチ320x240、RGB TFT液晶 |
外形寸法等 |
|
寸法 |
高さ105 mm x 幅229 mm x奥行281 mm |
重さ | 2.6 Kg |